災害に備えて、”電池”のストックを考える。

こんにちは、ピアレ嫁のヒトミです。

ピアレ嫁知らなかったんですが、9月の最初の1週間って防災”週間”なんだそうです。
9月1日の”防災の日”は知っていたのですが、”防災週間”もあったとは。
ほぅほぅなるほど…。

そもそも”防災の日”ができたきっかけは『関東大震災』と『伊勢湾台風』とのことですが、
最近は台風がくれば、
雨が降れば、
地震が起きれば…
と、いつ何時何が起きても不思議じゃないような変な気候です。

ということで今日は!
せっかく防災週間なので、防災についてお届けしようと思います。

…ってこないだのピアレつうしん9月号でもお届けしたばかりなのですが↓

そのなかでお届けした”電池”について、
もう少しくわしくお届けしたいと思います。

ぜひご覧ください↓↓↓






ということで!

\電池を備えましょー!/
の目安と、上手な保管方法をお届けしました。

「意外とたくさんいるんやなぁ…」

というのがピアレ嫁の感想です。

ピアレ宅でも、家では充電式の単3電池を使いながら、
単3、単4の電池のストックを置いておいて、
たまにくるくる使いまわしています。

てなもんで!
この『防災週間』を機会に一度おうちの電池のストックを見直してみませんか??

piarekitagawa

←ピアレ嫁のヒトミです。
ブログ、ご覧いただきありがとうございます♪
ぜひ当店にも遊びに来てくださいね♡

インスタグラム、facebookもちょこちょこ更新中です♪
インスタではたまに踊ったり、笑ったりしています。
ぜひご覧ください♪

PAGE TOP