こんばんは、
夕方、ペスの散歩してたら突然の大雨!
\雨降ってきた!はよ帰ろ!/
\ボク、雨ニガテや~!/
ばひゅん~
…え?おいおい!ちょっと待って~!!(笑)
と、ペスに置いて行かれたピアレ嫁のヒトミです。
とうとう梅雨入りもして、梅雨らしい雨も降ってきました。
しかも週末から来週にかけて台風ですって!
なななんだと~…!来週、予定あるのにぃ~!!
台風あっち行ってーーー!
と願ってやみません。
さてさて。
そんな梅雨で雨が降って、洗濯物が外に干せない日。
「洗濯物は部屋干しやわー」
という方も多いと思うんですけど、洗濯物、どうやって乾かしてますか?
「除湿機で、浴室乾燥機で、エアコンやわ~」…などなど
とよく聞きますが、ピアレ嫁は『除湿機』使ってる派です。
この除湿機、こないだの米原でのパナソニックフェアで実演していて、
ピアレ宅の除湿機も、もう10年使ってるし、変な音するし~…で買い換えた新しい除湿機です。
除湿機を新しくしてからというもの…
まぁ~~~~~
よく乾くコト!!
技術は進歩している✨
と、本気で感動した除湿機でした。
古い除湿機、特に壊れてたわけではなかったんですけど、買い換えてよかったな~✨
とホント、感じています。
乾かすパワーが、前のよりよくなってる✨
とはっきり感じるんです!
そんな除湿機。
普通に除湿の運転ボタンぽちー!
っと押したら動いて、除湿を始めてくれるんですが、
運転ボタン以外にも、除湿機についてるこのたくさんのボタンたち↓
ぽちっと押して、使っておられますか?
「なんやらいろいろボタンあるけど、触ったこと無いかも。まぁ洗濯物乾いたるしオッケーオッケー!」
と思っておられるかもしれません……んが!!
このボタン↓
『風向上下』と、『風向左右』
このボタンを上手に使うと、さらに除湿機をうまく使ってもらえて、洗濯物も乾きやすくなるんですよ~✨
というコトで今日は!
除湿機の『風向上下』と『風向左右』ボタンの上手な使い方をお知らせします!
まず、洗濯物を除湿機を使って早く乾かすコツ!は…
●風を洗濯物にまんべんなくあてる
●洗濯物のスキマを開けて、風の通り道をつくる
●除湿機の風が出るところと、洗濯物の間は40㎝以上離す
まず、↑コレが前提。
で、ここからは『風向上下』ボタンと、『風向左右』のボタンのオススメの使い方、
”洗濯物の干し方と除湿機のオススメの設定”
をまとめましたので、イラストでお届けしますね↓
*使っている除湿機はピアレで人気の機種(型番:F-YHRX120)でお届けしています。
とこんな感じで、この↓
パタパタ動く羽を上手に使って、早く洗濯物を乾かしましょー♪
ちなみに除湿機のこの機能。
洗濯物だけではなく、例えば押し入れやクローゼット、靴箱(下駄箱)の除湿にも使えるんですよ~✨
「え?」って思いました?
でも、意外と押入れの中とか、湿気、たまってるんですよね~
そういう除湿も、除湿機におまかせ!なんです♪
洗濯物だけでなく、おうちの色々な場所の除湿にも使ってもらえます♥
なので、押入れや靴箱(下駄箱)の時のオススメの使い方もお知らせしておきます↓
ということで、上手に使うポイントをピアレ嫁のイラストでお届けしました。
わかりにくかったらごめんなさい…(涙)
「うちの除湿機とボタンが違うわ~うちのはどうやったらいいの~?」
などありましたら、お気軽にピアレまでお問い合わせくださいね♥
梅雨の洗濯物、部屋干しにめっちゃ助かる✨除湿機!
上手に使って、洗濯物の生乾きとおさらばしましょ~✨
続いて明日は、除湿機のお手入れ編をお届けする予定です♪
明日もお付き合いくださいね♪
お楽しみに♥
*使ってみた!シリーズ
こちらの除湿機は、
パナソニック ハイブリット方式 衣類乾燥除湿機(F-YHRX120)でお届けしました!
★★★★★★★★
ピアレはLINEをしています。
お友だち登録してもらうと、ピアレとLINEができます。
修理のご依頼や家電のご相談などお気軽にLINEください。
ご登録はこちらから↓
ピアレキタガワはインスタグラム、facebookもしています。どちらも、ホームページ下の各アイコンをクリックしてくださいね!