奥さん「ちょっとー!ピアレ嫁が考えたあのレシピ!あれめっちゃおいしいで、何回も作ってるでー!」
と、
テンション高く奥さんに呼び止められた、ピアレ嫁のヒトミです。(笑)
”ピアレ嫁が考えたレシピ”
…なんて言われると、ちょっとおこがましいのですが、
ピアレのクリスマスフェアで作っていたコレ、
このレシピのことを奥さんは言ってます↓
\洋風 トマト肉じゃが/
奥さん「ほしたらこないださーうっかりお肉入れ忘れてて♥」
ピアレ嫁「あーよくやる!(笑)クリスマスフェアのときも1回お肉入れるの忘れたしなっ!」
なんて話してました。
すでに電気圧力なべをおお使いの方にも、このレシピをお渡ししたら、
「家で作ったらおいしかったよー!」
「子どもが『おいしかった!たくさん食べた!』ってピアレにLINEしてー!ってゆーから報告ー!」
ってLINEをいただいたり、
お声がけいただいたり♥
ほんとにありがとうございます!
ご紹介できてよかったなー!
なんてめーっちゃうれしく思っています♥
そんなこんなで、
クリスマスフェアのことをちょっと思い出したのですが、
そのときに、
「この電気圧力なべ使って、お料理教室で作った黒豆おいしかったなー」
「パン教室の時にも、パンの中に入れたんやけど、あれもおいしかったなー♪」
「お正月もあるし、黒豆炊けるで便利やでー!」
と、
お客さまが、お客さまに電気圧力なべをご紹介してくださる、
ということがありまして♪
ピアレ嫁は、ひたすら肉じゃがを作りながら、
ピアレ嫁「おいしいと思ってもらえてうれしいなー♪」
なんて、お話に混ぜてもらってたのですが、
そのことを”ふ”と思い出しまして。
ピアレ嫁「そーいや、もうおせちの準備しかけてやーるなー…それなら!」
と思い今日は!
ピアレのお料理教室でも大好評やったお正月の定番!
”黒豆”
を作ってみたようすをお届けします!
調味料の分量もちゃーんとレシピブックに書いてあるので、
電気圧力なべで何回も炊いたけど、ピアレ嫁は1回も失敗知らず!
しかもおいしい♥
それでは!レッツ・クッキング~♪
まずは黒豆をお水で洗って↓
大きめのボールにお水と↓
お塩を入れて↓
一晩つけておきます。
ーー次の日。
つけておいた黒豆↓
つけ汁はそのまま電気圧力なべのおかまに入れて↓
つけ汁にお砂糖と↓
お醤油↓
を入れてしっかりとかして、
黒豆を入れます↓
黒豆が入れられたら、
キッチンペーパーでおとしぶたをして↓
これで下ごしらえは完了です!
黒豆を、前の日につけるのさえ!
つけるのさえ!
忘れなかったらカンタンだー!(笑)
下ごしらえができたら、
おかまを電気圧力なべにセットして↓
ふたを閉めます↓
ふたについてる『おもり』は、レシピブックを見てみると『密閉』にセットする、って書いてあるので、
『密閉』にセット↓
続いては調理方法と調理時間をあわせていきますよー!
黒豆の調理方法は、
「”黒豆”といえば、電気圧力なべでよく作るでしょー?作るでしょー?」
という、パナソニックのはからいで(笑)、
ムズカシイ設定しなくてもお料理できる、
”自動調理メニュー”
を使って黒豆を炊いていきまーす!
ということで、
『自動調理』ボタンをぽぴぽぴ押してみると↓
1~7の数字がでてきました。
この数字が『自動調理メニュー』の番号です。
「この番号で、このお料理作れますよー!」
ってゆーのは、
電気圧力なべの横に↓
番号が一覧表になって貼ってあります。
今回の”黒豆”は、”6番”!
ということで、
『自動調理』ボタンを6回押して、
”6”を表示させます↓
これで設定はOK!
調理時間は、自動で設定してくれます!
カ ン タ ン !
最後に『調理スタート』ボタンをぽちっとな↓
すると、自動で調理時間の25分が表示されました。
ここから電気圧力なべが自動で、
圧力をかけて→調理時間25分はかってくれて→圧力を抜きながら蒸して
くれるのを待つだけです。
な~んにもすることはありません♪
全部でかかる時間は約60分。
圧力表示ピンが下がったら、
『取消/切』ボタンを押して、
オープン・ざ・フター↓
落しぶたをとって↓
タッパーに移して、室温になるまで冷まして↓
いよいよできあがった黒豆はコチラ↓
今日もおいしそうに見えるように接写!してみました♥
年末、ほんとにさし迫ってた感じがありますが、
お仕事や大掃除、おうちの用事とかでお忙しい中で、
もし!
おせちの黒豆を炊いたりされるときは、
おせちは作らずとも、黒豆だけでも炊こっかなー?
なんてときは!
下ごしらえさえしたら、調理はカンタンにできる電気圧力なべ♪
ボタンさえ押したらあとはほったらかしでOKの電気圧力なべ、超絶べんりです!
ぜひお使いくださーい♪
*黒豆は、パナソニック 電気圧力なべ(SR-MP300-K)で炊きました!
【ピアレのイベント情報はコチラ↓から!】
タップしてピアレホームページTOPでチェック!
【ピアレとLINEのお友だちになりませんか?】
お友だち登録してもらうと、修理のご依頼や家電のご相談などお気軽にLINEしていただけます。
ご登録はこちらから↓
ピアレキタガワはインスタグラム、facebookもしています。どちらも、ホームページ下の各アイコンをクリックしてくださいね!