ヨシノのお鍋で作る、お味噌汁の作り方!【カンタン!時短!省エネ!そんでもってうまい!】

こんばんは、ピアレ嫁のヒトミです。

 

いつも食べ物の話でめちゃくちゃ盛り上がる、食いしん坊の多い(笑)ピアレですが、

こないだスタッフで、

 

スタッフ「もーあったかいし、お鍋とかせんかなぁ?」

ピアレ嫁「いやー、今やでこそお鍋食べたいわ~」

スタッフ「確かに!夜寒いしねぇ…あーおいしそー!」

奥さん「お鍋のだしとかある?」

スタッフ「あるでー」

 

という話題で盛り上がりました。

確かに、

 

暖かくなってきた。

 

とはいえ、まだまだ朝晩は冷えているように感じるピアレ嫁です。

なので、

 

ピアレ嫁「ご飯の時にはなにか温かいものを食べたいなぁ。」

 

と思うのと、

 

社長「お味噌汁大好きやで、お味噌汁はどんなに暑くなっても作ってほしい。」

 

とのリクエストから、ピアレ嫁宅の食卓にはよくお味噌汁が並びます。

…絶対作ってる!…とはなかなか言えませんけどね!(笑)

 

でも、(ほぼ)毎日作るお味噌汁やからこそ、カンタンに、手軽に作りたいなーと思っているところに、

ヨシノの森先生とお話しする機会があって、

 

ピアレ嫁「何それ、めっちゃカンタンにできるやん✨」

 

というお味噌汁の作り方を伝授していただいたので、

今日は社長が大好きなお味噌汁を、

ヨシノのお鍋を使って、

カンタン!時短!省エネ!そんでもってうまい!キラーン✨

な作り方をお届けしようと思います。

 

それでは、レッツ・クッキング~♪

 

ピアレ嫁がお味噌汁を作るのによく使うお鍋は、

ヨシノの16cmの片手鍋です。

 

そこへ、お味噌汁の具を刻んで入れていきます。

今日は、冷蔵庫をのぞいたら、根菜がいっぱいあったので根菜が主役のお味噌汁にしよーっと♪

ということで、ごぼうとレンコン、人参、しいたけをきざみました。

 

…え?

お味噌汁って、最初はお湯沸かすんちゃうん?

 

って思われましたか?

 

…ふっふっふ…。

ヨシノのお鍋は、まずここから【省エネ】なんですよー!

 

まぁまぁ!

一度最後まで見てみてくださいよー♪

 

材料が用意できたら、お水を入れます↓

きざんで冷凍しておいた油揚げも入れました。

 

用意できたらふたをして、ここで初めて火をつけます。

 

火力は『5』でスタートです。

ここでのポイントは、ふたに付いている、この”笛”↓

ここを必ず開けておくのがポイントです!

ここを開けておくと、お鍋の中に火がとおって沸騰した時に、

 

ピーー

 

となってお知らせしてくれます♪

 

ということで、ふたの”笛”を開けて、沸騰するのを待ちます。

 

ピーー

 

っとなったら、

火力を『1』まで下げて、ふたの”笛”を閉めます↓

今日は、根菜もりもりのお味噌汁なのでここからさらにじっくり火をとおすため、

タイマーを2分

セットしました。

 

普通の油揚げとか、キノコとか、カンタンに火がとおる具だけなら”火力を下げてタイマー”は必要ありません。

最初のふたの”笛”が、

ピーー

となっただけで充分火がとおっているので、火を止めてもらってオッケーです♪

 

ちなみに、ピアレ嫁は玉ねぎの薄切りならタイマー1分、

人参や根菜たちを入れるときは2分くらいを目安にタイマーをセットしています。

 

タイマーが終わったら、火を止めてふたをオープン!

そこでおダシを入れます↓

ピアレ嫁は、お客さまに教えていただいたこのおいし~い♥おダシを↓

使っていきますね!

ほんだしでもここのタイミングで入れておっけー!

だし汁から作っておられる方は、最初のお水を入れるタイミングでだし汁を入れてもらってだいじょーぶ!です。

 

続いてお味噌を入れて↓

お味噌をといて、味をみて、

 

 

ハイ!

できあがりです!

早ー!

 

ついでに、

 

ピアレ嫁「ふえるわかめちゃんも入れとこーっと。」

と、乾燥わかめを入れて、ふやかすのはふたをして、お鍋の予熱でふやかしました。

火をとおさなくても、ヨシノのお鍋は熱のとおりも良くて、予熱もしっかり残っているので、

わかめはふたしてほっとくだけで、めっちゃキレイな色でできあがります✨

 

 

ということで、できた根菜もりもりのお味噌汁がコチラ↓

お客さまにいただいた、手作りゆず七味をかけておいしく✨いただきました♪

 

根菜ゴロゴロでおいしいし、

ごぼうのおダシがきいてておいしいし、

レンコンはしゃきしゃきでおいしいし♥

このお味噌汁の具材の組み合わせはいいぞ✨

と、食べながら「また作ろーっと♪」と企むピアレ嫁でした!

 

ピアレ嫁がこのヨシノのお鍋で作るお味噌汁の方法を知るまでは、

①お湯を沸かす

(もちろんふたはしない)

②具を入れて火をとおす

(いつ火がとおったか、は雰囲気)

③おだしを入れる

(IHの火力でとかす)

④お味噌を入れる

(IHの火力でとかす)

⑤火を止める

 

で作っていましたが、

ヨシノのお鍋流に作ると、

 

①具を用意してお鍋に入れる

②お水を入れてふたして沸騰させる

③火を止める

④お出しを入れる(予熱でとかす)

⑤お味噌を入れる(予熱でとく)

 

と、IHの火を使う時間が大幅に減って、省エネになったし、

ふたをして沸騰させるので、早く沸騰して時短、これまた省エネになったし、

おダシ・お味噌を予熱でとかすので煮詰めすぎなくて、風味が飛ばず、なんかすごく甘みとうまみのあるお味噌汁になった気がします。(味はピアレ嫁の舌調べ)

 

しかも、前までの作り方を”ごろっ”と変えたわけじゃなく、

作る手順の順番が変わっただけやでカンタン!

と思って、この方法を知ってからはずーっとヨシノ流で作っています。

 

毎日食べるお味噌汁、ぜひぜひカンタン!時短!省エネ!しかもおいしい✨

お味噌汁を作ってみてくださいね~♪

 

明日はピアレ嫁、研修に行ってきますのでブログはお休みです!
インスタで研修の様子をお届けできたら、勉強しながらお届けしようとチャレンジしてみる←しっかり研修聞けよ(笑)

ので、ぜひインスタも要チェケラッチョしてくださいマセ~♪

【ピアレのイベント情報はコチラ↓から!】
タップしてピアレホームページTOPでチェック!

【ピアレとLINEのお友だちになりませんか?】
お友だち登録してもらうと、修理のご依頼や家電のご相談などお気軽にLINEしていただけます。
ご登録はこちらから↓

ピアレキタガワはインスタグラム、facebookもしています。どちらも、ホームページ下の各アイコンをクリックしてくださいね!

piarekitagawa

←ピアレ嫁のヒトミです。
ブログ、ご覧いただきありがとうございます♪
ぜひ当店にも遊びに来てくださいね♡

インスタグラム、facebookもちょこちょこ更新中です♪
インスタではたまに踊ったり、笑ったりしています。
ぜひご覧ください♪

PAGE TOP