思い立ったが吉日うどん【ホームベーカリーでうどん打ち!】

こんばんは、ピアレ嫁のヒトミです。

 

今日は節分!

今年の恵方は”東北東”とのことです。

『だまって恵方を向いて巻きずしを食べきるといい!』

と聞きますが、おしゃべりなピアレ嫁は、おそらく最後までだまっていられません。(笑)

だまる努力はします…努力は。(笑)

 

さてさて。

そんな節分にはまったく関係ありませんが、昨日のブログの最後の方に、

 

ピアレ嫁「…こんだけ材料あったら、○○○できるなぁ…」

 

と言っていた、○○○。

何を作ったか、わかりましたか?

 

こたえはコチラ↓

そう!

パンを作るのに使った強力粉と小麦粉が微妙な量で余ってて、

パンを焼くにはちと足りない。

でも、うどん打てる分はある!

 

と思い立ち、昨日お届けした”たまごパン”に引き続き、

奥さんとスタッフを巻き込んでうどんを打ってみましたので、その様子をお届けします♪

 

ピアレ嫁「なーなー材料もあることやし、ホームベーカリー(パン焼き機)説明書とレシピ見てたら、うどん作れるみたいなんやけど、うどん、打たん?ってゆーか、作るわ!材料もったいないし!」

奥さん&スタッフ「えー!うどん!?…まぁえぇけど!」

 

と、ピアレ嫁の”思い立ったが吉日うどん”に付き合ってくれたスタッフと、

まずは強力粉や小麦粉を測っていきました↓

粉を測ってくれている間に、ピアレ嫁はホームベーカリーのパンケースの部品を取り換えます。

 

あ、

ってゆーかまずは、

「ホームベーカリーって、パン焼くだけちゃうん?」

とナゾ謎???に思ってらっしゃるでしょうか?

 

そうなんです!

ホームべーカリーは、

 

食パンを焼く、

パンの生地を作る、

 

以外に、

ケーキを作ったり、ピザの生地を作ったり、以前紹介したお餅をついたり、生チョコを作ったり…

と機種によってはいろいろなメニューが付いています。

 

今回はそのメニューのなかにあった、『うどんを打つ』というレシピを使ってやってみる!

というワケなんです♪

 

そして、ピアレ嫁が交換しようとしている”部品”とは、コチラ↓

パンを焼くときと、うどんやおもちをつく時では、パンケースの中に入れた粉たちを混ぜ混ぜしてくれる”羽根”を変える必要がります。

多分、それぞれ混ぜ混ぜするのが得意な形の羽根があるんやろなー♪と思います。

 

羽根がセットできたら、ピアレ嫁はお湯と塩を測って用意します↓

 

あ、お塩の入れ物のふたは、ピアレ嫁が落として破壊しました(汗)

そこはさらっと見過ごしてくださいね♥

 

その間にスタッフは強力粉と薄力粉を混ぜて、

パンケースに、

粉→お湯

の順番で入れていきます↓

入れたらホームベーカリーにセットして↓

うどんのコースでスタートボタンをぽち!

 

かかる時間は約15分。←早い!

 

生地ができたら取り出して、ラップにくるんで常温で2時間置きます。

待ってる間、

 

奥さん「なぁなぁ、触ってみたらな、さっきより(生地を取り出したとき)、生地がやわらか~くなったる!」

 

と、指でつんつんしてきたで!

と、奥さんがスタッフ&ピアレ嫁に報告してくれたり(笑)しながら、2時間待ちました。

 

2時間置いたら、いざ!

うどんのかたちに切っていきますよー!

まずは2等分して↓

奥さんとスタッフにのばしてもらいました。

 

ピアレ嫁「レシピによると、…あ!うどんは3mmの厚さにしてくださーい!」

奥さん&スタッフ「…3mmか…」

 

とか何とか言いながら、一生懸命めん棒で生地をのばしてくれます。

 

そこへ帰ってきた社長が、

 

社長「奥さん!ちょっと薄すぎるんちゃう?ほれやと1.5mmくらいやで!」

奥さん「うそ!」

スタッフ「…これくらいですか?ってゆーか、3mmって何mmですか?」

ピアレ嫁「えっ!?…3mmは3mmやで(笑)」

 

なんて言いながら、ちょっとみんなカオスな感じで(笑)

うどんを伸ばしていきました。

 

実は社長、前に香川県へ旅行へ行ったときに『うどん学校』へ体験入学に行って、卒業してきた腕前がありまして。

なので、みんなでうどん打ってるのが気になるようです。

 

社長「のばせたら切っていくで!こう、こう、こーんな感じでうどんをたたんで…」

 

と教えてもらいながら、奥さん&スタッフがうどんを切っていってくれます↓

社長「打ち粉ちゃんとしとかんと!圧力かけて切ったら、うどんひついてまうで!」

 

と、キビシイ社長。(笑)

 

奥さん&スタッフも頑張って切ってくれました。

切れたら、麺をひらいて↓

 

社長「短い麺やなぁ…。(笑)」

 

とか何とか言いながら、できたうどんを↓

 

湯がきます↓

 

ピアレ嫁「ゆがくのは、8~13分くらいやって!」

奥さん「ほな、8分で一回タイマーかけよか」

と、8分でタイマーをかけて試食してみました↓

 

社長「…まだまだ芯がある!」

 

というので、追加で湯がきます。

 

…が、

その後、何度試食しても、

 

社長「…かたい。」

ピアレ嫁「そう?これくらいでえぇけどな?」

奥さん「いやーまだ芯あるわ」

 

と、もう一体何分湯がいてるん?

というくらい長時間湯がいて、湯がいて、湯がいて湯がいて…みましたが、一向に芯が無くならないので、

 

ピアレ嫁「もー、こーゆーうどんなんちゃう?」

社長「切ったのが太すぎるわ!」

ピアレ嫁「もう試食してみよ!」

 

と、業を煮やしたピアレ嫁が強制的にうどんをざるに開けてしまいました。(笑)

 

うどんのぬめりをお水で洗ってお皿に取り分けます↓

 

奥さん「えー!寒いのに冷やしうどんか?あったかいのがいい!」

ピアレ嫁「ほんなことゆーても、今ピアレにめんつゆあるけどおダシないもん!」

 

と、寒い中、冷やしうどんを食べることに。(笑)

めっちゃおいしそうやん✨

自分らで切ったで形は不ぞろいやけど、それがまたいい✨

と思うピアレ嫁。

 

社長、お味はどう?

社長「かたい…」

ピアレ嫁「もう大丈夫やって!次の教訓や!次は麺を細目に切ろ!ほんなら火も通りやすいって!でも味はおいしいってゆーかふつうやん!うどんやん!(笑)」

 

ということで、結構”ごん太”なおうどんでしたが、おいしくいただきました。

お味は、ホントに普通の”うどん”ってゆー感じでしたが、

うどん打ちがめっちゃ楽しかったので、その体験も併せて”うどんの味”と思えば、ホントにおいしいおうどんでした♪

 

奥さん「またうどん打ちたいな~♪」

 

と話していたので、奥さんも楽しかったご様子。

なにかイベントとかでもできたらいいねーなんて話しているピアレスタッフです。

 

って…ん?

ピアレ嫁が”ごういん”にうどん作りに巻き込んだけど、結果オーライ?やったかな~?(笑)

 

今日はそんな楽しいうどん打ちの様子をお届けしました♪

ほんと楽しかったので、ホームベーカリーをお持ちでうどんのメニューが付いていたら、

ぜひおうちでも作ってみてくださいね♪

 

*使ってみた!

うどんは、パナソニック ホームベーカリー(SD-MDX101)で打ちました!

 

★★★★★★★★
ピアレはLINEをしています。
★★★★★★★★
お友だち登録してもらうと、ピアレとLINEができます。
修理のご依頼や家電のご相談などお気軽にLINEください。
ご登録はこちらから↓

ピアレキタガワはインスタグラム、facebookもしています。どちらも、ホームページ下の各アイコンをクリックしてくださいね!

piarekitagawa

←ピアレ嫁のヒトミです。
ブログ、ご覧いただきありがとうございます♪
ぜひ当店にも遊びに来てくださいね♡

インスタグラム、facebookもちょこちょこ更新中です♪
インスタではたまに踊ったり、笑ったりしています。
ぜひご覧ください♪

PAGE TOP