暑い夏、エアコンの上手な使い方お届けします。

こんにちは、ピアレ嫁のヒトミです。

気が付けばもう7月も真ん中までやってきました。
毎年7月は月初めに夏のフェアを開催しているので「7月に入った!」と思ったら「7月、もう終わった!」みたいな感じで爆速で過ぎていきます。(笑)

でも、どんなに爆速でも変わらないのがこの暑さ!
梅雨が早く終わったけど、暑いのは暑い!
最近の夏は長い長い夏、暑い暑い長い夏…ということでエアコンを使わないと生きていけないピアレ嫁です。
夜も寝られないんです…NETFLIXがおもしろすぎて寝られない…というのもありますけど(おい笑)

でも、最近統計を見て知ったんですけど、こんなに暑くてもエアコンを使わず”ガマン”されている方がまだまだ多い、ということ。
お客さまのところへエアコンを取付に伺って、後からお会いした時に、

「あのお部屋のエアコン使ってますか?」

と聞くと、

「暑いけど、とことんガマンしてる…」

とおっしゃる方もたしかにいらっしゃる…

でも、あかんあかん!
ホントにこの暑さは体調をくずすどころか命があぶない暑さですよ!
とお声がけしていますが、やっぱり気になるのは電気代。…電気代がマジ高い、ということ。

そこで今日は!

体調をくずされないようエアコンを使ってほしいピアレ嫁がまとめた、電気代を上手に節約しながらエアコンを使う方法を5つご紹介します。
ぜひご覧ください↓↓↓

ということで!
ぜひご覧いただけるとうれしいです。

おうちによって、体調によってエアコンの使い方も変わってくることもあるかと思います。
そんなときはお気軽に、エアコンの上手な使い方などピアレまでお問い合わせくださいマセ♥

とにかく元気で、体調をくずさないよう今年の夏もお過ごしくださいね♥

piarekitagawa

←ピアレ嫁のヒトミです。
ブログ、ご覧いただきありがとうございます♪
ぜひ当店にも遊びに来てくださいね♡

インスタグラム、facebookもちょこちょこ更新中です♪
インスタではたまに踊ったり、笑ったりしています。
ぜひご覧ください♪

PAGE TOP