新米の季節の前に、ごはんいっぱい食べる!【炊きこみごはんをカンタンに作ってみた!】

こんにちは!ピアレ嫁のヒトミです。

さてさて。
台風もすぎて、やっぱりピアレのまわりは稲刈りまっただなか、なう中のなうです。
会長も、お仕事をお休みして、田んぼの稲刈りに出たりしています。

そんな稲刈りのようすをみると必ず、

…な話になるんです。
という絵日記をお届します♪
ぜひご覧ください↓↓↓








ということで!

『松茸のお吸いもの』
って万能なんやなぁ♪
と思った炊きこみごはんを作ったようすをお届けしました。

ホンマ、
お吸いもので飲むときと、
炊きこみごはんにしてみるときと、
味がちょっぴりちがった気がしました。

あ、そらそーか。

お酒、お醤油、おあげ、たっぷりのキノコから、
たっぷりぷりっぷりに”おダシ”がでてるもんな~♪

今の今、気が付きました。(笑)

そら味、ちょっとちがうかー(笑)

そしてそして。
その”炊きこみごはん”を炊くとき、
ぜひともオススメしたいのが、

\炊飯器の炊きこみごはんコースを使ってくださいねー!/

というコト!です!

イラストの中でも少し紹介しましたが、
普通の『白米』を炊くコースと、
『炊きこみごはん』を炊くコースって、
炊く時間も少しちがうし、

なによりも、
具材を入れたり、
調味料を入れたりする関係で、
普通の『白米』とはちがった炊き方をするんです、パナソニックの炊飯器って。

しっかり火加減やらを調節して、
上手に炊けるようにしてくれているので、
ぜひとも炊きこみごはんのときには、
おうちの炊飯器に『炊きこみごはん』のコースがあったら、
使ってほしいなー♪
と思います。
ピアレ嫁もオススメです。

もし、
『炊きこみごはん』のコースが無い炊飯器の場合は、
ちょっぴり入れてもらう具材の量と、切ってもらうときの大きさ、
調味料を入れるタイミングを気を付けてもらえれば、
普通の『白米』を炊くコースでも炊けますので、
ごはんを炊く前に、説明書だけ見てみてくださいね♪

ということで!
会長の作った新米がもうすぐ食べられます!
それまでに、去年のお米もおいしくたっぷりいただきますっ!
.
.
.
.
.
.
【ピアレとLINEのお友だちになりませんか?】
お友だち登録していただくと、修理のご依頼や家電のご相談などお気軽にLINEしていただけます。

お電話もできますので、お気軽にご利用ください♡
ご登録はこちらから↓
友だち追加
ピアレキタガワはインスタグラム、facebookもしています。どちらも、ホームページ下の各アイコンをクリックしてくださいね!

【ピアレの最新情報はコチラ↓から!】
タップしてピアレホームページTOPでチェック!

piarekitagawa

←ピアレ嫁のヒトミです。
ブログ、ご覧いただきありがとうございます♪
ぜひ当店にも遊びに来てくださいね♡

インスタグラム、facebookもちょこちょこ更新中です♪
インスタではたまに踊ったり、笑ったりしています。
ぜひご覧ください♪

PAGE TOP