こんにちは!
今日で仕事納めの方も多いのでしょうか?
今年も一年お疲れさまでしたー!
ピアレはもうちょっと仕事納めません!(笑)
31日までやってますのでよろしくお願いします!のピアレ嫁のヒトミです。
昨日まで【年末ダヨ!家電も大掃除2019】シリーズをお届けしてきましたが、
今年はもう大掃除おしまい!
突然ですが、大掃除いーっぱいしたし、もうおしまいにしまーす!(笑)
ブログと一緒に大掃除やってくださって方もお疲れ様でしたー!
ということで今日は!
大掃除頑張ったし、カンタンにごはんをすまそうと思って、
おかずを買ってきました。
これ、
からあげとチキンフライ。
これをあたためて、ごはんのおかずにしようと思います!
ーあ、そうそう。
買ってきた揚げ物みたいに、
冷めた揚げ物をあたためるときって普段、どーされてますか?
揚げ物は揚げたてが一番おいしい!
のはもちろんです!
でも、
買ってきたやつとか、
前の日の残りとか、
冷めてたら、あたためて食べられることが多いやろなー
と思うのですが、
あたためるときって、
レンジでチン?
であたためられてるのが一番多いのかなー?
と思います。
そんな揚げ物のあたため方。
ピアレ嫁…実は、
おいし~くあたためるコツを知ってます!いぇーい!(笑)
し・か・も!
特殊な機械は使いません!
あたためるのに使うのは”レンジ”です!
「え?ほなレンチン?」
「レンチンでいい感じのワット数とか設定時間とかあるん?」
と思われましたか?
ふっふっふ…
ちょーっとちがうんです♪
ということで今日は!
ピアレ嫁がやっている、
【冷めた揚げ物のおいし~い♥あたため方】
をご紹介したいと思います!
まずは買ってきた揚げ物や、
前の日の揚げ物で冷めてしまったやーつを、
レンジについてるグリル皿(なみなみのお皿)に並べます↓
準備はこれでOK!
続いてはレンジの操作です!
実は、冷めた揚げ物をおいし~くあたためるコツは、
レンジのこの機能↓
\フライあたため/
を使います!
『フライあたため』のボタンを押すと、
こんな感じの画面になります。
『グリル皿に揚げ物を並べて、
レンジの一番上の段にグリル皿を入れてねー!』
ってお知らせしててくれるので、
グリル皿をレンジに入れて↓
スタートボタンをぽちっとな!
すると、
レンジが自動で揚げ物をあたためてくれます♪
あたためができあがったら、
揚げ物をお皿にうつして↓
いただきます!
するだけ!
カンタンでしょ?
…え?
「レンチンと何がちがうん?」
って思われましたか?
そ・れ・は、
揚げ物をお皿にうつしたあとのグリル皿を、
ちょーーーっと見てみてください!
ズームアーーーップ!!
これ、
あたためた揚げ物から出た”油”です。
最初、このなみなみのお皿(グリル皿)に油なんてぬってないですよー
揚げ物を並べただけ!
なので、
この油の正体は…
\揚げ物から出た余分な油!/
なんです。
『フライあたため』やと、
↑みたいに、
余分な油を落としながら、
しかも!
揚げ物のコロモもサクッ!と仕上げてくれるんですよー♪
余分な油も落ちてヘルシー♪
実は『フライあたため』のこの機能、
オーブンレンジだけじゃなく、
トースターにもついていたりします↓
このボタンが『フライあたため』↓
なので、
冷めた揚げ物のあたためとか、
買ってきた揚げ物をあたためるとき、
おうちのレンジやトースターにこの機能があったら、ぜひ使ってみてください♪
これから、
お正月とかで、たくさん集まった時のごちそうに揚げ物があったりして、
またそれが残ったときとかにも使えると思うので、
冷めた揚げ物をあたためるときは!
「そーいやピアレ嫁がゆーとったな…」
と思い出していただけるとうれしいです♥
【ピアレのイベント情報はコチラ↓から!】
タップしてピアレホームページTOPでチェック!
【ピアレとLINEのお友だちになりませんか?】
お友だち登録してもらうと、修理のご依頼や家電のご相談などお気軽にLINEしていただけます。
ご登録はこちらから↓
ピアレキタガワはインスタグラム、facebookもしています。どちらも、ホームページ下の各アイコンをクリックしてくださいね!